User manual - QV-70

57
9ゾーンクローズアップ機能
本機で撮影した内容を、部分的に2倍に拡大して表示させることがで
きます。1画面表示の状態から、以下の操作を行なってください。
1. 画面を拡大表示します。
【ZOOM】ボタンを押します
画面の中央部分が2倍に拡大されて表示されます。
2. 元の画面上での拡大する範囲を移動できます。
【+】ボタンまたは【−】ボタンを押します。押すごとに、
拡大範囲が次ページの図のように移動します。
3. もとの表示に戻します。
再度【ZOOM】ボタンを押します。
9ゾーンクローズアップ機能
58
操作のしかた
【+】 【+】 【+】
【+】 【+】 【+】
【+】 【+】 【+】
「範囲表示」の表示/非表示の状態は、再生モードでの「ページ
番号表示」(52ページ)、および撮影モードでの「撮影枚数表
示」(43ページ)に連動します。
範囲表示
拡大範囲の移動のしかた
【−】ボタンを押した場合は、この逆の動きになります。
参考
ページ番号の表示中(52ページ)に拡大表示を行なうと、現在画
面上のどの位置が拡大されているかが画面右上端に表示されます
(これを「範囲表示」といいます)。拡大表示中でも、【DISP】
ボタンを押すことで、範囲表示の表示/非表示を切り替えること
ができます。
59
オートプレイ機能
撮影した内容を、自動的に次々とページめくりしていく機能です。
重要!
オートプレイ中は、本機のオートパワーオフ機能(本機の操作を行な
わないと、一定時間後に自動的に電源が切れる機能、29ページを参
照)が働きません。このため、乾電池で本機を使用しているときに
オートプレイをしたまま忘れて放置してしまうと、確実に電池が消耗
します。オートプレイで撮影した内容を見た後は、必ずオートプレイ
を終了して、電源を切るようにしてください。
オートプレイを開始するには
オートプレイを開始するには、以下の手順に従ってください。
1. 再生モードを選びます。
【ファンクションスイッチ】を
[PLAY]の位置に合わせます。
2. オートプレイを開始します。
【+】ボタンと【−】ボタンを同
時に押します。
"AUTO PLAY START"の
(次ページ参照)が出るまで押し
続けてください。画面が出たら指
をボタンから離してください。
PLAY
REC
オートプレイ機能
POWER
ON/OFF
60
操作のしかた
上記の画面を約1秒間表示した後、オートプレイが始まりま
す。
    
最後の画面まで行くと、再び最初の画面からオートプレイが
繰り返されます。
3. オートプレイを終了するには
【シャッター】ボタンを押します
このとき、どのボタンを押して
も、オートプレイを終了すること
ができます。
画面の移動中はボタンが効かなくなります。画面の静止中に
ボタンを押してください。なかなか停止しない場合は、しば
らくボタンを押し続けてください。
参考
マルチ画面表示でのオートプレイも行なうことができます。マルチ画
面表示に切り替えてから、オートプレイの操作を行なってください。
+
3秒後....
3秒後