User manual - 取扱説明書
37
演奏の準備
• 最初に以下の部品がそろっていることをご確認ください。
• 組み立て用の工具は付属しておりません。あらかじめ大
きめのプラス(+)ドライバーをご用意ください。
• 付属部品以外のネジを使用しないでください。スタンド
や楽器本体が破損する恐れがあります。
• ネジ類はビニール袋にまとめて、緩衝材内にあります。
詳しくは、本体の包装に貼付けの「再梱包イラスト図」
をご覧ください。
• ネジの紛失・破損時は、カシオテクノ修理相談窓口に問
い合わせてください。
*
注意
• 組み立ては、必ず二人で行ってください。
• 組み立ては、必ず平らな場所で行ってください。
• 組み立てが終わるまで、本体の鍵盤カバーについている
テープをはがさないようにしてください。組み立ての途中
でカバーが開閉すると指などをはさむことがあり、危険で
す。
• 組み立ての際は、手などをはさまないようにご注意くだ
さい。
• ピアノ本体を床に置くときは、本体底面が床に直接接触
しないように、柔らかいもの(毛布、座布団など)の上
に置いてください。
•
スタンド組み立て時は、必ず以降の順番を守ってください。
•
ペダルユニット
E
の中から、ペダルコードを引き出します。
1.
背板
C
の側面に付いている4つのネジを外しま
す。
スタンドを組み立てる
A
B
D
H
I
F
G
E
C
J
L
M
N
O
P
K
A
側板............................................................................ ×1
B
側板............................................................................ ×1
C
背板............................................................................ ×1
D
ネジキャップ................................................... ×6
E
ペダルユニット............................................. ×1
F
ネジ............................................................................ ×2
G
クリップ................................................................ ×2
H
金具............................................................................ ×2
I
ネジキャップ................................................... ×2
J
ネジ............................................................................ ×4
K
背板............................................................................ ×1
L
金具............................................................................ ×2
M
ネジ............................................................................ ×4
N
ネジ............................................................................ ×3
O
ヘッドホンフック....................................... ×1
P
ネジ............................................................................ ×1
E
C
PX-A800_J.book 37 ページ 2013年6月17日 月曜日 午後12時5分