User manual - アルクPOWER WORDSセレクションLevel6

ユーザーズガイド8
再生リストの操作
再生リストを使うと、コンテンツデータの中から再生したい部分を選ぶことができます。
再生リストは以下の要領で操作します。
1. ボタンをタップするか、[ファイル][再生リストを開く]の順にタップします。
以下のような再生リストが表示されます。
2. 再生リスト上で、再生したい項目をタップして選択(反転表示の状態に)します。
画面上をタップする代わりに、l'agendaの上下カーソルボタンを使って項目を選択するこ
ともできます。
3.[OKをタップします(またはl'agendaのOKボタンを押します)
再生リスト上で選択した項目が頭出しされた状態になります。
4. 選択した項目を再生するには、 をタップします。
表示OFFモードについて
バッテリの消耗を軽減するために、再生中のl'agendaの画面表示を消すことができます。こ
の状態を、「表示OFFモード」と呼びます。
表示OFFモードを有効にするには、[ファイル][表示OFFモード]の順にタップして、[表示
OFFモード]にチェックマークを付けてください。
[表示OFFモード]にチェックマークが付いた状態で再生を開始すると、画面表示が消えます。
再生中にESC]ボタンを押すと画面表示が元に戻ります(再生は一時停止状態となります)
表示OFFモードを解除するには、再度[ファイル][表示OFFモード]の順にタップして、[表
示OFFモード]のチェックマークを外してください。
表示OFFモードで再生中に、「l'agenda本体のボタンを使った再生操作」(7ページ)によって停
止、一時停止を行なっても、表示が元に戻ります。ただし表示OFF状態ではどのボタンに赤枠
があるのか見えませんので、本体ボタンによる再生操作は注意して行なってください。