User manual - ソフトウェア概要解説書ver.1.00(2002年11月7日)

版 :Ver 1.0
文書名
MPC-701 ソフト概要解説書
頁 :
20/26
第9章 BIOS一般要件
9.概要
MPC-701 BIOS でのサポ概要を以下に記述します。
(1) PCI 2.2 BIOS
(2) Plug & Play 1.0a BIOS
(3) Enhanced IDE サポー
(4) SMBIOS 2.31 サポー
(5) Minimum APM 1.2 サート (Power Off function)
(6) ACPI 1.0b above サート
(7) BIOS 書き換えが可能。(DOS 版のみ)
9.ブートデバイス
MPC-701 でサポートしているブトデバイスを以下に記述します
(1) HD ドライブ
(2) USB FDD ライブ (
MPC-240FDD)
(3) CD-ROM ドライブ (MPC-142CDD2)
(4) DVD ドライブ (MPC-245DVD) ※16bit モー
(5) ATA-Flash カー
(6) USB CD-ROM ドライブ
第10章 Login画面
Login 画面 Microsoft Windows2000 標準のものでく、フトキーボード入力を実現する CASIO リジナルの画面
です。
※ソフトキーボードはカシオ作成のものになります
Windows2000 Login 機能変更はありません
※ソフトキーボードの表示は通常運用時のみで、OS の再インストール時は外部キーボードが必要になります。
Login 時の手書き入力はできせん
CASIO COMPUTER CO.,LTD.