User manual - ソフトウェア概要解説書ver.1.00(2002年11月7日)

版 :Ver 1.0
文書名
MPC-701 ソフト概要解説書
頁 :
7/26
ンチャーバー
機能名称 機能内容
ボタンを押下する毎に、モバイルコックピットバー⇔ランチャーバーを切り換えます。
動作設定
自動的に隠す
チェックをオンにすると、モバイルコックピットバー(ランチャーバー)にアクセスが無い場
合、画面から隠します。マウスアイコンが画面端に触ると出現します。
常に手前
チェックをオンにすると、モバイルコックピットバー(ランチャーバー)が他のコントールと
重なる場合、優先して手前に表示されます。
効果音を有効にする 「効果音を有効にする」をチェックすると、バーを操作する場面で効果音を鳴らします。
LAN 接続切り換えを使用する チェックをオフにすると、本体内蔵の LAN デバイスを一切使用不可にします。
ショートカットアイコン
表示されているショートカットアイコンを押下することで、プログラムが起動します。
また、ショートカットアイコンはランチャーバー上で自由に登録/削除/移動ができます。
バッテリ
バッテリ設定 ローバッテリ時の警告内容を設定したり、バッテリ情報を表示したりします。
ッテリ監 ッテリの電率を、リアルタイムにインジケータ表示します。
スタンバイ(Save To RAM このボタンを押下するとスタンバイ状態に入ります。
休止状態(Save To Disk このボタンを押下すると休止状態に入ります。
.3 マルチユーザー対応
モバイルコックピットⅢは、ログインユーザー毎に設定状態を保持するマルチユーザー機能を搭載しています。
(「バッテリ監視」機能の様なシステム全体に対する機能については対象外です。)
マルチユーザー機能に対応するには、ログインしたユーザーが Administrator 権限を持っている必要があります。
Administrator 限を持っていないユーザーでログインした場合、以下の制約があります。
(1) パワーモードの変更は一切行えません。
パワーモードの変更を行うと、「権限が無いので変更できない」エラーダイアログが表示されます。
(2) ワーマネジメントは、Windows の「電源の管理」の内容に従います。
パワーマネージメントの動作は、Windows の[コントロパネル]−[電源の管理]の設定内容
動作します。また、Windows の[電源の管理]において変更を行うと、「権限が無いので変更できない」
エラーダイアログが表示されます。
CASIO COMPUTER CO.,LTD.