User manual - MPC-701リカバリーマニュアルver.1.00(2002年9月2日)
版 :第1版
MPC-701 リカバリーマニュアル
<本文>
頁 : 11 / 13
4.2. FIVA 用アプリケーションのインストール
FIVA 固有ドライバのインストールに引き続き、FIVA 固有のアプリケーションをインストールします。
特に推奨するアプリケーションのインストール順番は存在しません。
アプリケーション一覧
アプリケーション ディレクトリ名 インストール形態 実行ファイル名
モバイルコクピットⅢ MC3 インストーラー Setu
p
.exe
バッテリー
情報
ツール BattInfo インストーラー Setu
p
.exe
手
書
きツール PenTool インストーラー Setu
p
.exe
状
態レポートツール Re
p
ort インストーラー Setu
p
.exe
180 度回
転
ツール Rotate インストーラー Setu
p
.exe
HD バージョンツール HDVer インストーラー Setu
p
.exe
右
クリックアイコンツール RBIcon インストーラー RBIcon.exe
パーティション変更ツール Re
g
Ch
g
インストーラー Re
g
Ch
g
2.exe
壁紙 WallPP インストーラー Setu
p
.exe
アクロバットリーダー5.0 AcroRead インストーラー ar500
jp
n.exe
Microsoft IE5.5 SP1 IE55SP1 インストーラー Setu
p
.exe
Microsoft セキュリティアップデート W2K_SRP1 インストーラー W2KSP2_1.exe
Microsoft ホットフィックス MSHotFix インストーラー Q25279_1.exe
※アプリケーションを再インストールする場合は、インストールするアプリケーションを終了してから行ってください。
<注意> ドライバおよびアプリケーションのインストールについて
リカバリーCD-ROM に添付されているドライバおよびアプリケーションのインストールにおいて、インストール
シールドを使用してインストールが行われる(setup.exe 等の実行)場合、既にインストールが完了(インス
トールされているバージョンに無関係)していると、インストールではなくアンインストールを実行するもの
があります。 これは、上書きインストールによるデータの更新ミスを回避するための動作です。
アンインストールを回避するには、以下の処理で対応してください。
(1) アンインストール前にメッセージが表示されますので、ここで「キャンセル」を選択してインストール
処理を中止する。
(2) 続いて、インストール前に手動でドライバもしくはソフトウェアをアンインストールする。
※アンインストールを実行してしまっても、再度インストールを実行すれば、問題なく更新を行うことができます。
Ⓒ 2002 CASIO COMPUTER CO.,LTD..All right reserved