User manual - MakeKeyboard解説書ver.1.00(2002年11月7日)
版 :第1版
MPC-701 Make Keyboard 機能解説書
<本文>
頁 : 13/ 21
Ⓒ 2002 CASIO COMPUTER CO.,LTD..All right reserved
8.3 Rename
キーネームを変更する。リネームするキーネームを選択し、システムメニューの「Edit」−「Rename」か、
KeyName List のポップアップメニューの「Rename」で実行する。リネーム中は New Key、Paste Key は使用
不能とする。
8.4 Copy Key
選択されているキーをコピーする。システムメニューの「Edit」−「Copy Key」か、KeyName List のポップ
アップメニューの「Copy Key」で実行する。コピーされたデータはクリップボードではなく、アプリケーション
が保存、管理する。
8.5 Paste Key
コピーされたキーを貼り付けてキーを追加する。システムメニューの「Edit」−「Paste Key」か、KeyName
List のポップアップメニューの「Paste Key」で実行する。貼り付けられたキーは KeyName List の最後に追加
される。
8.6 Delete Key
選択されているキーを消去する。システムメニューの「Edit」−「Delete Key」か、KeyName List のポップ
アップメニューの「Delete Key」で実行する。
8.7 Set KeyName
選択されているキーの名前を自動設定する。KeyMessage のポップアップメニューの「Set KeyName」で実
行する。名前は、*** Key と設定される。***は選択されているキーメッセージの Default の文字が入る。
設定したい Key Message の上で、右ク
リック、またはダブルクリックする
設定したキーメッセージが
キーネームに反映
8.8 Set Label
キーの表記を自動設定する。KeyMessage のポップアップメニューの「Set Label」で実行する。Key Message
の Default、Shift の文字がそれぞれ Key Label に反映される。