カシオ計算機株式会社
目次 1 はじめに ............................................................................................................................................................................1 2 Make Keyboard を取巻く構成・処理の流れ....................................................................................................................1 3 インストール情報 ............................................................................................................................................................2 3.
MPC-701 Make Keyboard 機能解説書 <本文> 版 :第1版 頁 : 1/ 21 1 はじめに Make Keyboard は、MobileKeyboard のレイアウトを自由にカスタマイズする、MobileKeyboard に特化したアプ リケーションである。キーボード設定ファイル(*.ini)を作成することと、設定ファイルを定義ファイル(*.mkd) に変換することを目的とする。 2 Make Keyboard を取巻く構成・処理の流れ MakeKeyboard の構成と手順を以下に示す。 ・設定ファイル(*.ini) : Make Keyboard が読み書きするために用意された設定ファイル。作成データが項目別に 分かりやすく記述。 ・定義ファイル(*.
MPC-701 Make Keyboard 機能解説書 <本文> 版 :第1版 頁 : 2/ 21 3 インストール情報 3.1 インストールについて ・インストール場所 C:¥Program Files¥Casio¥FIVA TOOLS FOR PEN¥MakeKeyboard¥ ・ファイル構成 MakeKeyboard.exe MAKEKEYBOARD MakeKeyboard.CNT FullQwertyKey.ini MiddleQwertyKey.ini SmallQwertyKey.ini ABCKey.ini TenKey AIUFullKey.ini AIUSmallKey.
MPC-701 Make Keyboard 機能解説書 <本文> 版 :第1版 頁 : 3/ 21 4 制約事項 Make Keyboard Version 1.0.6.0 では以下の制約事項を設ける。 1) Make Keyboard で読み取れるファイルは、フォーマットが決まっているため、Make Keyboard で作成した設 定ファイル(*.ini)以外のファイルを読み込まないこと。 2) キートップのキー表記がキーからはみ出る場合、画面描画する際に残ってしまうため、キーからはみ出るよう なキー表記は行なわないこと。 3) システムに「Arial Bold」フォントがインストールされていない状態でも、フォント一覧に同名称が載ってし まう。同フォントは通常インストールされているフォントである。 4) Version 1.0.6.0 以前の MobileKeyboard は対応しない。 5 ファイルフォーマット 5.
MPC-701 Make Keyboard 機能解説書 <本文> :第1版 頁 : 4/ 21 ︰︰︰︰︰ [KEY(002)] IDNAME=漢字 X=1.00 Y=0.00 WIDTH=1.00 版 HEIGHT=1.00 BTNCLR_N=12500670 BTNCLR_P=16777215 FNTCLR_N=0 FNTCLR_P=255 KEYTOP_N=漢 KEYTOP_S=漢 KEYEVENT=0x1b TXTOUT_N= TXTOUT_S= [KEY003] IDNAME=F1 X=2.00 Y=0.00 WIDTH=1.00 5.2 定義ファイル 定義ファイルは設定項目がバイナリ形式で記述されている。Mobile Keyboard の仕様書を参照のこと。 Ⓒ 2002 CASIO COMPUTER CO.,LTD..
MPC-701 Make Keyboard 機能解説書 <本文> 版 :第1版 頁 : 5/ 21 6 設定項目 設定項目とスモールキーボードの例を以下に示す。 設定項目 例 (*.ini フォーマット形式) 補足説明 範囲 キーボードの設定 名前 キーボードの種類を示す名前 SmallQwertyKey 35字 フォントの種類 キー表記のフォントの種類 MS ゴシック 35字 キーの設定 名前 各キーに付けられる名前 A Key 60字 ボタン左上の横座標 単位(dx)を基準としたX(横)座標 2.5 0 – 64 ボタン左上の縦座標 単位(dy)を基準としたY(縦)座標 3.2 0 – 64 ボタンの幅 単位(dx)を基準とした幅 1 0.01 - 64.00 ボタンの高さ 単位(dy)を基準とした高さ 1 0.01 - 64.
MPC-701 Make Keyboard 機能解説書 <本文> 座標(0,0) X 版 :第1版 頁 : 6/ 21 このボタンの座標位置(X,Y) このボタンの座標位置(X,Y) Y 高さ 例 このキーを押すと 0x41 という コードがウインドウズに送られる ボタンカラー 幅 Ⓒ 2002 CASIO COMPUTER CO.,LTD..
MPC-701 Make Keyboard 機能解説書 <本文> 版 :第1版 頁 : 7/ 21 7 操作仕様 7.
MPC-701 Make Keyboard 機能解説書 <本文> 版 :第1版 頁 : 8/ 21 Keyboard Font キー表記のフォントの種類をコンボボックスから選択もしくは入力する。 ※ 起動時のフォント取得について キー表記に使用できるフォントは 1 種類である。そのため日本語のあるフォントのみに制限し、現在使用して いる OS 環境で利用可能なフォントを取得する。 フォントのキャラクタセットを SHIFTJIS_CHARSET に指定。 7.
MPC-701 Make Keyboard 機能解説書 <本文> 版 :第1版 頁 : 9/ 21 7.4 Key Position / Key Size キーの左上座標、サイズを入力する。数値の範囲は、 Key Position,X / Y : 0.00 – 64.00 Key Size,Width / Height : 0.01 – 64.00 であり、0.01 単位までを有効とする。少数第三位を設定した場合は、五捨六入する。 文字数として入力できる数はピリオドを含み 5 文字である。無効な数値または文字が入力された場合は、 KeyName List でキーの表示を切り替えようとした時点でエラーをはく。 7.5 Key Label 通常時と Shift Key 押下時のキー表記を設定する。最大入力文字数は 15 文字とする。 7.
MPC-701 Make Keyboard 機能解説書 <本文> 版 :第1版 頁 : 10/ 21 8 機能仕様 8.1 メニュー Main Menu ①File Menu ②Edit Menu ③Make Menu ④Help Menu ① ② ③ ④ File Menu Edit Menu Make Menu Help Menu :設定ファイルを取り扱う。また、プログラムの終了を行なう。 :キーをエディットする。 :定義ファイルを作成する。 :ヘルプを表示する。 8.2 New Key 新規にキーを作成する。システムメニューの「Edit」−「New Key」か、KeyName List で右クリックまたは ダブルクリックで表示されるポップアップメニューの「New Key」で実行する。新規に作成されるキーの初期状 Ⓒ 2002 CASIO COMPUTER CO.,LTD..
MPC-701 Make Keyboard 機能解説書 <本文> 版 :第1版 頁 : 11/ 21 態は以下に示す通りである。 Key Name X Y Width Height Back Color (Default) Font Color (Default) Back Color (Pushed) Font Color (Pushed) Label (Default) Label (Shift) Key Message Key Words (Default) Key Words (Shift) (No_Name) 一番右下にあるキーの右隣 一番右下にあるキーと同じ 一番右下にあるキーと同じ 一番右下にあるキーと同じ 一番右下にあるキーと同じ 一番右下にあるキーと同じ 一番右下にあるキーと同じ 一番右下にあるキーと同じ "DL" (Default Label) "SL" (Shift Label) "0x1B" ESC 設定なし 設定なし Ⓒ 2002 CASIO COMPUTER CO.,LTD..
MPC-701 Make Keyboard 機能解説書 <本文> 版 :第1版 頁 : 12/ 21 新規キーは、一番下の段にありかつ最も右端にあるキーの右隣に作成される。この最下最右端にあるキーを基 準として作成される。また、XY 座標の最大は共に 64 であり、その値を超えようとする場合は下表に示す位置に 新規キーを作成する。 New_X Y <= 63 Y > 63 X <= 64 X + Width X + Width New_Y Y <= 63 Y > 63 X <= 64 Y Y X > 64 0 X X > 64 Y + Height Y ※本ソフトはキーを作成する際、左上から右下へと作成することを想定しているため、このような仕様になって いる。 Ⓒ 2002 CASIO COMPUTER CO.,LTD..
MPC-701 Make Keyboard 機能解説書 <本文> 版 :第1版 頁 : 13/ 21 8.3 Rename キーネームを変更する。リネームするキーネームを選択し、システムメニューの「Edit」−「Rename」か、 KeyName List のポップアップメニューの「Rename」で実行する。リネーム中は New Key、Paste Key は使用 不能とする。 8.4 Copy Key 選択されているキーをコピーする。システムメニューの「Edit」−「Copy Key」か、KeyName List のポップ アップメニューの「Copy Key」で実行する。コピーされたデータはクリップボードではなく、アプリケーション が保存、管理する。 8.5 Paste Key コピーされたキーを貼り付けてキーを追加する。システムメニューの「Edit」−「Paste Key」か、KeyName List のポップアップメニューの「Paste Key」で実行する。貼り付けられたキーは KeyName List の最後に追加 される。 8.
MPC-701 Make Keyboard 機能解説書 <本文> 版 :第1版 頁 : 14/ 21 設定したキーメッセージが キー表記にそれぞれ反映 設定したい Key Message の上で、右ク リック、またはダブルクリックする Ⓒ 2002 CASIO COMPUTER CO.,LTD..
MPC-701 Make Keyboard 機能解説書 <本文> 版 :第1版 頁 : 15/ 21 9 View Mode 9.1 View Mode の概要 View Mode は作成中のキーボードのレイアウトを閲覧する機能である。作成中のキーボードレイアウトが Mobile Keyboard に表示される。 赤:Make Keyboard の処理 緑:Mobile Keyboard の処理 Mobile Keyboard View Mode 実 行 中 画 InputStation ③ 作成中のキーボードを Mobile Keyboard に表示させる Make Keyboard で作成中のキ ーボードを View Mode で表示 ⑤ 定義ファイル Test.mkd View Mode→ON ① ② ④ レジストリ Test.mkd のパス Make Keyboard の処理 ① View Mode 用定義ファイルの作成。 View Mode 実行のフラグを立てた定義ファイルを、Test.
MPC-701 Make Keyboard 機能解説書 <本文> WPARAM LPARAM :0x00000012 :0 版 :第1版 頁 : 16/ 21 ※表示指定・View Mode 表示の要求 Mobile Keyboard の処理 ④ View Mode 用定義ファイルのパスの読み込み。 View Mode 切替え要求のメッセージを受け、View Mode 用定義ファイル(Test.mkd)の場所を調べる。 ⑤ View Mode 用定義ファイルの読み込み。 Test.mkd を読み込み、View Mode に切替える。 View Mode 実行時は、Mobile Keyboard に以下の制限が設けられる。 ・キーアクションのオフ ・キーボードの種類の変更不可 ・画面吸着機能のオフ 9.2 Start View Mode View Mode を開始する。システムメニューの「Make」−「Start View Mode」か、「Start View Mode」ボタ ンを押す。 9.
MPC-701 Make Keyboard 機能解説書 <本文> 版 :第1版 頁 : 17/ 21 11 ヘルプ 11.1 Help Topics トピックの検索をする。システムメニューの「Help」−「Help Topics」で実行する。 11.2 About Make Keyboard バージョン情報を表示する。システムメニューの「Help」−「About Make Keyboard」で表示する。 Ⓒ 2002 CASIO COMPUTER CO.,LTD..
MPC-701 Make Keyboard 機能解説書 <本文> 版 :第1版 頁 : 18/ 21 12 エラーメッセージ エラーは Comment Box に表示される。エラー一覧を下表に示す。 エラーメッセージ 対象操作 エラーの原因 1 *.ini ファイルが開けません。 Save - 2 *.
MPC-701 Make Keyboard 機能解説書 <本文> 版 :第1版 頁 : 19/ 21 13 APPENDIX 13.
MPC-701 Make Keyboard 機能解説書 <本文> 0x64 0x65 0x66 0x67 0x68 0x69 0x6a 0x6b 0x6d 0x6e 0x6f 0x70 – 0x7b 0xba 0xbb 0xbc 0xbd 0xbe 0xbf 0xc0 0xdb 0xdc 0xdd 0xde 0xe2 0xf1 0xf2 4 5 6 7 8 9 * + . / F1 - F12 : ; , . / @ [ ¥ ] ^ ¥ カタカナ ひらがな 版 :第1版 頁 : 20/ 21 F1 - F12 * + < = > ? ` { | } ~ _ カタカナ ひらがな 合計 101 個 Ⓒ 2002 CASIO COMPUTER CO.,LTD..
MPC-701 Make Keyboard 機能解説書 <本文> 版 :第1版 頁 : 21/ 21 最終ページ Ⓒ 2002 CASIO COMPUTER CO.,LTD..