User manual - リカバリーマニュアルver.1.00(2001年10月18日)
リカバリ CD-ROM 編
- 57 -
(2) ハードディスクの初期化とリカバリプログラムのインストールの実行確認の画面が表示されます。
実行する場合は大文字のY、処理を中止する場合は大文字のNをキー入力します。
処理を中止した場合は「メインメニュー」に戻るか否かの選択画面になります。
(3) 処理実行を選択すると、ハードディスクの初期化とリカバリプログラムのインストールを実行中である
事を示す以下の画面が表示されます。
(4) 処理が完了すると以下の画面が表示されます。
「メインメニュー」に戻る場合は1、リカバリ処理を終了し電源 OFF する場合は0をキー入力します。
以上で、ハードディスクが初期化され、リカバリプログラムが保守領域にインストールされました。
FIVA 本体に接続されているデバイス類を全て取り外し、OS スイッチをBモードにして電源を入れて、正常に
リカバリプログラムが起動する事を確認してください。