User manual - リカバリーマニュアルver.1.00(2001年10月18日)
リカバリ CD-ROM 編
- 55 -
4.リカバリ CD-ROM の操作説明
以下に、リカバリの操作手順と2つの機能について記述します。
4
-1 デバイス類のセット
(1) CD-ROM ドライブにリカバリ CD-ROM をセットし、FIVA に CD-ROM ドライブを装着してください。
4
-2 BIOS の設定
リカバリ CD-ROM はブータブルな CD-ROM で、CD-ROM からブートさせる事で自動的にリカバリプログラムが
起動する仕組みになっています。CD-ROM から起動させる為に、BIOS の設定を変更する必要があります。
(1) FIVA の電源を入れます。
(2) 「CASIO」ロゴが表示されて 2∼3 秒後に[F2]キーを押下し、BIOS 設定画面に移行します。
(3) BIOS 設定をデフォルトにします。
この処理は、必ずしも必要では在りませんが、念のために実施する事をお奨めします。
[EXIT]-[Load Setup Default]を選択し、[Enter]キーを押下します。
(3) PCMCIA-Card ブートを「可」にします。