User manual - 第3章
71
3
CF カードを使う
● CF カードを使う
本機には、CF TYPE I/II準拠のCF(コンパクトフラッシュ)カードを1枚取り付け
ることができ、CF カードからメモリやディスクの増設等を簡単行えます。
CFカードの大部分は本機の電源を入れたままの取り付け/取り外しができます。CF
カードを取り付けた後の使い方などについては、「CFカードに付属の説明書」をご覧
ください
注意 !
・ 自己発熱の大きい CFカードを長時間に渡り使用すると、カードの動作が不安定になり故障
の原因、また高温になり触ると火傷の原因となりますのでご注意ください。
・アプリケーション使用中は、CF カードをセットしたり取り出したりしないでください。
・本機がサスペンド状態やハイバネーション状態といったスリープ状態のときは、CFカードを
セットしたり取り出したりしないでください。データが消滅する恐れがあります。
・ ホットインサーションに対応していないCFカードを使用する場合は必ず本機の電源を切っ
てから取り付け/取り外しを行ってください。
CF カードを使う前に
CFカードは、小さいためスロットへ挿入すると取り出しにくいものです。また、
CFカードの多くは差し込む方法が印刷されていますが、なかには差し込む方向が
解りにくいカードもあります。そこで、添付のCFカード用「引っ張りテープ」を
下記のように貼ってからご使用ください。
前
挿入する方向
後