User manual - 第1章
34
取り外し
取り外す前に、本機の電源を切ります。通電状態の AC アダプタが本機に接続
されていれば、電源を切らなくてもバッテリパックは取り外せます。
手 順
1. ディスプレイパネルを閉じて、本体を裏返します。
2. バッテリ・リリースラッチをスライドさせながら、バッテリパックを引き抜きま
す。
注意 !
・ AC アダプタをつながずに、本機の電源を入れたままバッテリパックを取り外すと、実行中
のデータが失われることがあります。また本機がサスペンド状態のときにバッテリパックを
外すと、データが失われることがありますので、AC アダプタは接続するようにしてくださ
い。
●バッテリパックの充電方法
本機にバッテリパックを取り付けた状態で付属のACアダプタを接続すれば、本機を
使っていても(ON 状態)充電されます。OFF 状態では、約 2.5 時間で通常満充電と
なります。
手 順
1. 電源コードの一端を AC アダプタに接続します(●1)。もう一端は電源コンセント
に接続してください(●2)。
パッテリパックは、しっかりと手に持って取り外してください。
乱暴に外すと、足の上などに落ちて思わぬけがの原因となります。
注意
ACアダプタは、本機に付属またはメーカー指定の製品を使用
してください。指定外の製品を使用していると、発煙・発火し
て火災の原因となります。
指示 火災