User manual - LMWIN マニュアルver.1.00(2008年7月15日)
46
環境設定ファイル(DEVICE.INI)のデフォルト値は次のようになっています。
☆
☆☆
☆B.S./B.B.IO
B.S./B.B.IOB.S./B.B.IO
B.S./B.B.IO で
でで
で、
、、
、PC
PCPC
PC と
とと
と接続
接続接続
接続する
するする
する台数
台数台数
台数が
がが
が 1
11
1 台
台台
台の
のの
の場合
場合場合
場合は
はは
は、
、、
、下記
下記下記
下記「
「「
「MAX_DEVICE
MAX_DEVICEMAX_DEVICE
MAX_DEVICE」
」」
」の
のの
の値
値値
値を
をを
を1
11
1にして
にしてにして
にして下
下下
下さい
さいさい
さい。
。。
。
IF= B.S/B.B
ErrorFile=c:\ProgramFiles\imwin\lmwinerr.log
WorkFile=c:\ProgramFiles\lmwin\
INFORMATION=0000000100
[RS232C]
Port=COM1
Baud=115200
Parity=NONE
Stop=1
Data=8
[SCSI]
Scantime=3
[ETHERNET]
PORTNO=50021
MAX_IO=1
[BS/BB]
MAX_DEVICE=4
MultipleWaitTime=15000
[USE_IP]
1=132.1.70.118
[USE_DEVICE]
1=WindowsCE1
項目
意味 説明
各 I/F モードの共通項目
IF= 使用するインタフェース 環境設定メニューで[標準として設定]を選択した
時のインタフェースが設定されます。
I/F モード名 記述子
RS232C RS232C
SCSI SCSI
TCP/IP ETHERNET
TCP/IP(New) NEW_ETHERNET
B.S/B.B(IOBOX)
B.S/B.B
USB USB
Ver.6.xx でのデフォルト値 → USB
ErrorFile= エラーログファイル名
WorkFile= スクリプトファイルを置く
作業ディレクトリ
通信設定画面で設定したものが設定されます。
(フルパスで指定する)
空白指定の場合は LMWIN を実行している場所が
適用されます。(ログファイル名は「lmwinerr.log」)
INFORMATION= 通信開始時に HT に送られる
データ
一部の HT の環境設定に使用。
※デフォルト値のまま使用して下さい。
デフォルト値 → 0000000100
[RS232C] (RS232C モードの設定項目)
Port= ポート番号 (1~127)
ホスト PC-RS232C IOBOX 間、もしくは、ホスト PC-