User manual - Windows Mobileソフトウェアマニュアルver.1.01(2013年1月17日)

Table Of Contents
62
2.3.2 読み取り完了通知/エラー通知機能
読み取り完了通知機能
本機は、データの読み取り/解析を終了した時点でアプリケーションにその旨を通知します。
通知方法はイベント、メッセージのどちらかを選択可能で、初期状態はメッセージ通知になっています(通
知方法の変更は MCRSetEventNotification で行います)。
メッセージ通知の場合、データ読み取り/解析が終了するとメッセージ WM_MCR_READING(ヘッダファ
イル mcrlib.h で定義しています)が発行されます。オープン時にアプリケーションがウィンドウハンドルを渡
した場合、そのハンドルに対してメッセージが通知されますが、ウィンドウハンドルを渡さない場合(NULL
を指定した場合)、メッセージはブロードキャスト通知されます。
通知方法を名前付きイベントに設定した場合、本機のレジストリに登録されている名前のイベントを発行し
ます(レジストリ変更により、名称を変更可能。初期設定は”MCREventReading”)。通知方法をイベント通
知に設定している場合アプリケーションは、WaitForSingleObject 関数等を使用し、データの読み取り/
解析終了のイベントを待ってください。
読み取り/解析終了通知前は、データ/エラー情報共に初期状態(0)が格納されています。しかし、通
知直前にデータを取得しようとすると書き込み中のデータを取得してしまう場合があります。したがって、
データの取得は必ずイベント発生後に行って下さい。
この機能に関連するライブラリ関数は、以下のとおりです。
プリンタライブラリ
MCRSetEventNotification
磁気カード読み取りの通知方法を設定します
MCRGetEventNotification
磁気カード読み取りの通知方法を取得します