User manual - Windows Mobileソフトウェアマニュアルver.1.01(2013年1月17日)
Table Of Contents
- 表紙WM
- IT-9000WM ソフトウェアマニュアル本文.pdf
- 変更履歴
- 1. 概要
- 2. 機能仕様
- 3. 設定
- 3.1 ボタン
- 3.2 入力
- 3.3 ロック
- 3.4 オーナー情報
- 3.5 音と通知
- 3.6 Today
- 3.7 バージョン情報
- 3.8 証明書
- 3.9 時計とアラーム
- 3.10 カスタマーフィードバック
- 3.11 暗号化
- 3.12 エラー報告
- 3.13 管理プログラム
- 3.14 メモリー
- 3.15 パワーマネージメント
- 3.16 地域
- 3.17 プログラムの削除
- 3.18 画面
- 3.19 ビーム
- 3.20 接続
- 3.21 ドメインへの登録
- 3.22 ネットワークカード
- 3.23 PCへのUSB接続
- 3.24 ワイヤレスマネージャー
- 3.25 Bluetooth
- 3.26 ネットサーチ(無線LANのツール)
- 3.27 WLAN電源設定
- 3.28 無線LAN設定
- 3.29 WAN設定
- 3.30 GPS情報
- 3.31 プリンタ設定
- 3.32 バックライト
- 3.33 ブザー
- 3.34 CPUスピード設定
- 3.35 バージョン情報 (CVersion)
- 3.36 USB接続
- 3.37 記憶域マネージャ
- 3.38 バイブレータ
- 4. アプリケーションプログラム
- 4.1 Bubble Breaker
- 4.2 ソリティア
- 4.3 ActiveSync
- 4.4 電卓
- 4.5 予定表
- 4.6 連絡先
- 4.7 エクスプローラー
- 4.8 お使いになる前に
- 4.9 インターネット共有
- 4.10 Internet Explorer
- 4.11 Messenger
- 4.12 メモ
- 4.13 画像とビデオ
- 4.14 リモートデスクトップモバイル
- 4.15 検索
- 4.16 タスクマネージャー
- 4.17 仕事
- 4.18 Windows Live
- 4.19 Windows Media
- 4.20 Marketplace
- 4.21 Microsoft My Phone
- 4.22 MSN 天気予報
- 4.23 MSN マネー
- 4.24 電話
- 4.25 モバイルカメラ
- 4.26 バックアップツール
- 4.27 イメージスキャナデモ
- 4.28 イメージスキャナ読み込み
- 4.29 LCDデモ
- 4.30 通知(ブザー・バイブレーション)デモ
- 4.31 プリンタデモ
- 4.32 NFCデモ
- 4.33 本体間コピー
- 4.34 FLCE
- 4.35 電子メール
- 4.36 WLANバーコード設定
- 4.37 モジュール更新ツール
- 4.38 端末ログビューア
- 5. ユーティリティ
- 6. ホストアプリケーション
- 裏表紙(他のマニュアル用)

58
ヘッド温度異常
ヘッド温度が異常上昇して発火等起こさないように常時監視をしています。
ヘッド温度が異常上昇した場合は、即時にヘッド電源を切り下記のメッセージを表示します。
プリンタヘッドの電源を切りましたので、印刷する前にリセットして下さい。
2.2.3 レジストリ情報
プリンタとして各種設定項目がありますが、その中で下記のものはレジストリに保存されています。
したがって、リセットした場合でも、設定を変更しない限り、保存されているデータが有効になります。
レジストリキーは、下記のとおりです。
HKEY_LOCAL_MACHINE¥DRIVERS¥BUILDIN¥PRNDRV
表 2-44
項目 レジストリキー値
用紙設定 用紙種類指定
PAPER_TYPE
用紙幅指定
PAPER_WIDTH
印字品質設定 印字濃度指定
DEPTH_OF_COLOR
印字速度指定
PRINT_SPEED
機能設定 プリヒート指定
PREHEAT
エラー時印字継続指定
PRINT_CONTINUATION
マーカ検出モード
MARKER_MODE
先端検出時のフィード量
FEED_FROM_BEGINPOINT
2.2.4 ESCコマンド一覧
プリンタを制御するための ESC コマンドを下記に示します。
表 2-45
コマンド 名称 初期値
CR、LF、FF 印字・紙送り -
BS
一文字削除 -
CAN
バッファクリア -
ESC B n1 n2
n(mm)紙送り -
ESC b n1 n2
n(dot)紙送り -
ESC r n
右マージン指定
00h
ESC s n
左マージン指定
00h
ESC A n
改行ピッチ指定
08h
ESC W n
文字間ピッチ指定
00h
ESC J n
自動改行指定 01h (有効)
ESC Y n
入力文字コード選択 00h (Unicode)
ESC C n
漢字変換設定 01h (有効)
ESC u n
国際文字選択 08h (日本)
ESC t n
文字コード表選択 01h (カタカナ)