User manual - ハードウェアマニュアルver.1.02(2014年6月13日)

19
つづき
電源
主電池 リチウムイオン充電池
副電池 リチウム二次電池 x 1 内蔵型
動作時間 20 時間
JEITA A モード、常温、新品電
16 時間 JEITA D モード、常温、新品電
WWAN 待ち受け 240 時間 常温、新品電池、本体 OFF
WAN 電源 ON
WWAN 連続通信 260 常温、新品電池、電波強度良
バックアップ時間
(副電池のみ)
RAM
10 副電池が満充電、常温のとき
RTC
72 時間以上
バックアップ時間
(主電池+副電池)
RAM 72 時間
主電池残量警告発生後
主電池充電時間 約5時間
常温
USB I/O ボックス、LAN I/O ボッ
クス AC アダプタ、置くだけ充電
器は充電と給電を同時に行い
ます。
充電仕様 *1 参照
副電池充電時間 4 日間 主電池がセットされた状態で満
充電になるまでの時間、常温
副電池仕様 *2 参照
副電池公称容量
50mAh
副電池充電制御 状態 副電池充電可
I/O ボックス AC アダプ
タにて給電
主電池からの充電
(本体電源 ON 状態)
主電池からの充電
(本体電源 OFF 状態)
2-3 *1 充電仕様
充電方法 充電開始条件 充電完了後動作
USB I/O ボックス(HA-L60IO)
LAN I/O ボックス(HA-L62IO)
置くだけ充電器(HA-L30CHG)
車載充電器(HA-L35CHG)
本体を左記装置に装着 電圧が一定レベル以下になると再充電