User manual - MCRライブラリマニュアル(2012年3月29日)
12
3.1.6 MCRSetEventNotification
データ取得通知方法を設定します。
[C++]
DWORD MCRSetEventNotification (
BOOL
bEnable
)
[Visual Basic]
Public Shared Function MCRSetEventNotification ( _
ByVal
bEnable
As Boolean _
) As Int32
[C#]
public static Int32 MCRSetEventNotification (
Boolean
bEnable
)
説明
本関数はデータ取得通知方法を設定します。
本関数を使用してデータ取得通知方法を変更する場合は、MCRRead関数を実行する前に本関
数を使用してください。
通知方法をイベントに設定した場合、名前付きイベントMCREventReadingでデータ取得を通
知します。
また、自動電源 OFF 機能を使用している場合はMCREventAPOで OFF 状態に遷移したことを
通知します。
通知方法をメッセージに設定した場合、メッセージを発行します(メッセージは MCRLIB.h で定義
しています)。
WM_MCR_READING
: MCR 読み取り完了通知
WM_MCR_APO
: MCR 自動電源 OFF 通知
DeviceEmulator では、設定値を内部変数として格納するため、何も動作しませんが、
MCRGetEventNotification関数を実行することにより、設定値を確認することができます。
パラメータ
bEnable
データ通知方法を指定します。
TRUE
: 名前付きイベントに設定
FALSE
: メッセージに設定
戻り値
正常終了時は TRUE を、異常終了時は FALSE を返します。