User manual - IDC-100J
Operation Guide IDC-100J
2
各部の名称と表示の見方
電源に関するご注意
• 電池を交換する際は全部交換してください。
• 電池が消耗しますと一般的に以下のようなことが起こります。
このようなときは長時間放置せず、速やかに新しい電池と交換してください(定期的な交換をおすすめします)。
➟
誤動作(時刻やアラーム等のリセット、報音の停止、時刻狂いなど)することがあります。
➟
液晶表示は「薄くなったり」「消えたり」します。
➟
アナログ時計は「時計が遅れたり」「針が止まったり」します。
• 付属の電池は充電式ではありません。絶対に充電しないでください。
• お買い上げ時に付属している電池はモニター用電池 * のため、電池新品時の電池寿命に満たないうちに切れることがあります。
* モニター用電池とは時計の機能や性能をチェックするための電池のことで、時計本体価格に電池代は含まれておりません。
※電池が液漏れを起こした場合は液に触れずにすぐにふきとってください。
11
11
1
ボタン(カレンダー 戻る)
カレンダーを戻すときに使います
。
(表面)
● デジタル表示部の見方
午後マーク
(午前、24時間制のとき、消灯)
受信インジケーター
(受信中のみ使用)
時刻
(時・分・秒 )
六曜
第何曜日表示
温度
カレンダー(年・月・日)
カレンダー(曜日)
マーク
マーク
22
22
2
ボタン(カレンダー 進む)
カレンダーを進めるときに使います。
※ボタンを操作するときは落下による怪我、および器物の破損を防止するため
にも、必ず本機を壁から取り外して操作してください。
※
図は操作説明用ですので、実際の製品とはデザインなどが異なることがあります。
33
33
3
ボタン(最高/最低)
押すと今日と前日の最高温度、
最低温度を見ることができます。
44
44
4
ボタン
(西暦/年号/旧暦)
カレンダーの西暦/年号/旧暦の
切替えができます。
55
55
5
ボタン(電波受信)
押すと電波受信を行ないます
(手動受信)。
矢印の方向に
開けてください
電池ブタの開け方
フックを 押しな がら
● 電池交換のしかた
電池ブタ
フック
壁掛け用穴
スタンド
単3形マンガン乾電池
(R6P)×2
(裏面)
電池の入れ方
66
66
6
ボタン(セット)
現在時刻などを合わせるときに使
います。
77
77
7
ボタン(リセット)
電池交換後、必ず押します。
※ リセット操作がしにくい場合は
先端の細いもので押してくださ
い(製品を傷つけないようご注
意ください)。