Battery Charger User Manual

3
日 本 語
記号「してはいけないこと」
意味しています(左の例は分解
止)
記号は「しなければならないこと」
を意味しています(左の例は電源プ
ラグをコンセントから抜く)
警告
の表示無視て誤た取扱いをす人が死亡は重傷を
能性が想定内容を示
交通事故防止のために
自動車の運転中におけるご使用はしないでください。ご使用になる場合は
必ず安全な場所に車を停車させて行ってください。
本機を、前方の視界を妨げる場所やステアリング、シフトレバー、ブレー
キペダル等の運転操作を妨げる場所など運転に支障をきたす場所、同乗者
に危険を及ぼす場所には置かないでください。交通事故や怪我の原因とな
ります。
コード類は、取扱説明書に従い、運転操作の妨げとならないよう、まとめ
ておくなどしてください。ステアリングやシフトレバー、ブレーキペダル
などに巻き付くと危険です。
異常の発生時
万一、異物が入った、水がかかった、煙が出る、変なにおいがするなどの
異常が起こりましたら、直ちに使用を中止し、必ず、お買上げの販売店ま
たはカシオテクノ・サービスステーションにご相談ください。そのままご
使用になると事故、火災、感電の原因となります。
電源がONしなかったり、表示がつかないなどの故障状態で使用しないでく
ださい。事故、火災、感電の原因となります。
分解・改造をしない
本機を分解したり、改造したりしないでください。事故、火災、感電の原
因となります。
カーバッテリーご使用時
本機はDC12/24Vマイナスアース車専用です。
本機のコードが傷んだら(芯線の露出、断線など)販売店またはカシオテク
ノ・サービスステーションに修理をご依頼ください。そのまま使用すると
火災、感電の原因となります。
注意
本機を使用するときは、必ず専用のカープラグコードをお使いください。
専用品以外のカープラグコードを使用すると、火災・感電の原因となりま
す。
安全上のご注意
このたびは本機をお買上げいただきまして、誠にありがとうございます。ご使用になる前
に、必ずこの「安全上のご注意」をよくお読みの上、正しくお使いください。
本書は、お読みになったあとは、いつでも見られる場所に保管してください。
絵表示の例
HA-A34AT_P02-08.p65 04.4.21, 5:13 PMPage 3 Adobe PageMaker 6.5J/PPC