User manual - fx-570MS/991MS(付加機能編)
・16・
(行列 A 32) A
j
1(Dim)
1(A)
3 =
2 =
(
要素の入力
) 1 =
2 =
4 =
0
=
D 2 =
5 = t
(行列 B 23) A
j
1(Dim)
2(B)
2 =
3 =
(
要素の入力
) D 1 = 0 =
3
=
2
=
D 4 =
1
= t
(MatAMatB) A
j
3(Mat)
1(A)
-
A
j
3(Mat)
2(B)
=
※ 加減算において異なった次元の行列を指定したり,
乗算の行なえない組み合わせの行列の指定をした場
合エラーになります。
■行列のスカラー積
行列のスカラー積(定数倍)を求めます。
-
行列 C = の3倍 3C を求める。
(行列 C 22) A
j
1(Dim)
3(C)
2 =
2
=
(
要素の入力
) 2 =
D 1 =
D 5 =
3
= t
(3MatC) 3 -
A
j
3(Mat)
3(C)
=
■行列式
正方行列の行列式を求めます。
-
行列 A = の行列式を求める。
(答=
73
)
(行列 A 33) A
j
1(Dim)
1(A)
3 =
3
=
(
要素の入力
) 2 =
D 1 =
6
=
5
=
0
=
1
=
3 =
2
=
4
= t
(DetMatA) A
j
r
1(Det)
A
j
3(Mat)
1(A)
=
※ 正方行列でない行列を指定するとエラーになります。
[ ]
[ ]
(
)
2–1
–5 3
6–3
–15 9
[ ]
2–1 6
501
324