User manual - fx-570MS/991MS(付加機能編)

15
A, B, C3つの行列に値を入力することができます。
行列計算の結果はMatAnsメモリーに入ります。この
行列も計算に利用することができます。
● 行列計算では,行列用スタックを2 段まで使用するこ
とができます。また,そのとき行列の二乗,三乗計
算および逆行列の計算も行列用スタックを1 段使用し
ます。(スタックについては,別冊取扱説明書の「ス
タック数」項を参照ください。)
行列の入力
A j 1(Dim)と操作して行列名(A, B, Cのどれか)を指
定し,その次元( 行数と列数) を指定します。次の画面に
したがって,要素を順に入力します。
カーソルキーを押して要素のある方向へ移動して,値の
参照や編集ができます。
t を押すと,行列の画面から抜けることができます。
行列要素の編集
A j 2(Edit)と操作して行列名(A, B, Cのどれか)を指
定すると,の行列の要素を編集することができます。
行列の加減乗算
行列の加減乗算を行なうことができます。
-
行列 A = と行列 B =
の積を計算する。
12
4 0
–2 5
[
]
[ ]
( )
3–8 5
–4 0 12
12 –20 –1
[ ]
–1 0 3
2–4 1
M
atA
23
2 3