User manual - 幾何機能(GEOMモード)

20061201
5-15
測定ボックスを使う
メモ
測定値の種類が座標またはベクトルの成分の場合、ラベルは“@1X”, “@1Y”のように表示
されます。“@1X”は座標の
x値またはベクトルのx成分の値を、“@1Y”は座標のy値またはベ
クトルのy成分の値を表します。
画面上に貼り付けた測定値の表示書式を指定する
画面上に貼り付けた各々の測定値の表示書式を、個別に指定することができます。
メモ
表示書式の初期設定は“Norm 1”です。表示書式について詳しくは、別冊の取扱説明書の
「2-3 設定を変更する」を参照してください。
u 画面上に貼り付けた測定値の表示書式を指定するには
例: 測定値の表示書式として小数点以下2桁を指定する。
1. 表示書式を変更したい、測定値の文字列を選択します。
2. K(Option) ‒ 3:Number Formatを選択します。
•表示書式の一覧が表示されます。
3. 指定したい表示書式にハイライトを移動します。ここでは小数点以下2桁を指定したいの
で、“Fix2”を選択します。
4. wを押します。
//