User manual - 幾何機能(GEOMモード)
20061201
1-2
GEOMモードの概要
k 1e(View)
 この操作を行うには:  これを選ぶ:
ボックスズームの操作を開始する(3-4ページ)  1:Zoom Box 
 パンモードに入る(3-3ページ)   2:Pan 
 スクロールモードに入る(3-4ページ)   3:Scroll 
描画内容を2倍に拡大して表示する  4:Zoom In 
 描画内容を1/2に縮小して表示する     5:Zoom Out 
描画内容全体が画面内に収まるように表示する  6:Zoom to Fit 
k 2(Edit)
 この操作を行うには:  これを選ぶ:
 最後に行った操作を取り消す/取り消した操作を再実行する   1:Undo/Redo 
 すべての図形を選択する   2:Select All 
 すべての図形の選択状態を解除する   3:Deselect All 
 多角形全体を選択する(2-8ページ「多角形全体を選択する
には」を参照) 
 4:Select Figure 
 現在選択されている図形を削除する   5:Delete 
すべての図形を削除する  6:Clear All 
k 3(Draw)
 この操作を行うには:   これを選ぶ: 
 点を描画する   1:Point 
 線分を描画する   2:Line Segment 
 直線を描画する   3:Infi nite Line 
 半直線を描画する   4:Ray 
 ベクトルを描画する   5:Vector 
 円を描画する   6:Circle 
円弧を描画する  7:Arc 
 三角形を描画する   8:Triangle 
 二等辺三角形を描画する   9:Isosc Triangle 
 長方形を描画する   A:Rectangle 
 正方形を描画する   B:Square 
 多角形を描画する   C:Polygon 
 正n角形を描画する   D:Regular n-gon 










