User manual - 幾何機能(GEOMモード)
20061201
3-4
各種の画面表示設定
4. パンモードから抜けるにはJを押します。
メモ
パンモード中にwを押すたびに、ポインターの形が2とIの間で切り替わります。ポイン
ターの形が2のときは、カーソルキーを使ってポインターだけを移動することができます。
ポインターの形がIのときは、カーソルキーを押すと画面の表示範囲が移動します。
u 画面をスクロールするには
1. .を押すか、1e(View) ‒ 3:Scrollを選びます。
• スクロールモードに入り、画面右肩にNアイコンが表示されます。このとき、ポインタ
ーは非表示になります。
2. 画面をスクロールしたい方向のカーソルキーを押します。
3. スクロールモードから抜けるにはJを押します。
ズームを使う
GEOMモードには、画面全体や図形の一部を拡大/縮小して表示することができる、各種の
ズーム機能が用意されています。
u ボックスズームを使うには(画面上の選択範囲を拡大表示するには)
1. 1e(View) ‒ 1:Zoom Boxを選びます。
• 画面右肩にSアイコンが表示されます。
2. 画面上の拡大表示したい範囲の一端にポインターを移動して、wを押します。










