User manual - 幾何機能(GEOMモード)

20061201
3-1
各種の画面表示設定
3. 各種の画面表示設定
ここでは、画面表示のスクロールやズームのしかた、および画面への座標軸や座標格子点の
表示切り替えの操作について説明します。
座標軸や座標格子点の表示/非表示を切り替える
次の操作によって、画面上に座標軸や座標格子点を表示するか、しないかを切り替えること
ができます。
u 座標軸の表示を設定するには
1. !m(SET UP)を押してセットアップ画面を表示します。
2. 希望する設定に応じて、次のキーを押します。
この設定を選ぶには: このキーを押す:
座標軸を表示する
1(On)
座標軸を表示しない
2(Off )
座標軸とスケール値を表示する
3(SCALE)
3. 設定が済んだらJを押します。
メモ
3(SCALE)を押したときに表示されるスケール値は、
xy各軸の一番外側の目盛りに対し
て表示されます。ただし、一番外側のスケール値が画面境界にかかってしまう場合には、ス
ケール値は表示されません。