User manual - 幾何機能(GEOMモード)
20061201
2-13
図形の描画と編集
2. 4(Construct) ‒ 6:Parallelを選びます。
• 選択した点を通り、選択した線分に平行な線が作図されます。
メモ
平行線は、次のいずれかの組み合わせで図形を選択して作図することができます。
• 1つの線分と1つの点、1つの直線と1つの点、1つの半直線と1つの点、または1つのベク
トルと1つの点
• 多角形の1辺と1つの点
u 接線を作図するには
1. 円を描画します。
2. 4(Construct) ‒ 7:Tangentを選びます。
• “Select Curve”というメッセージが表示されます。
3. 円周上の接線を作図したい位置付近にポインターを移動します。
• 円周にマークが表示される位置まで、ポインターを近づけてください。
4. wを押します。
• ポインターで選択した円周上の点を通る、円の接線が作図されます。
メモ
接線の作図は、円または円弧を選択して実行することができます。










