User manual - fx-9860G Manager PLUS
– 39 –
k
グラフ関数電卓fx-9860Gのデータ転送設定
電卓とパソコンを接続する前に、電卓のデータ転送設定を行う必要があります。必ず下記の設定
を行ってください。
1
.
メインメニューからLINKモードに入ります。
2
.
4
(CABL)を押します。
• ケーブルタイプ選択画面になります。
3
.
1
(USB)を押します。
4
.
6
(CAPT)を押します。
• 画像転送設定画面になります。
5
.
3
(OHP)を押します。
• 下記の画面になります。これで電卓の設定は完了です。
k
パソコンに電卓の画面を表示する
1
.
電卓に付属のUSBケーブルを使って、電卓とパソコンを接続します
2
.
[Tools]メニューから[Screen Receiver]を選択します。または、 をクリックします。
3
.
Screen Receiverが起動され、しばらくするとウィンドウ内に電卓の画面が表示されます。