User manual - fx-82ES/83ES

20
A 乗算記号(×)の省略について
次の乗算記号(×)は、入力を省略することができます。
(の前 …… 2×(5+4)など
カッコ付き関数の前 …… 2
×sin(30)2×'(3) など
・メリー、定数、乱数の前 …… 20×A2×πなど
A 計算式末尾のカッコの省略について
=直前の)は、省略しても入力したとみなされます計算式
末尾の閉じカッコの省略について」32ページ)参照してくだ
さい。
A 画面幅に収まらない計算式の表示について
一度に表示可能な桁数(ライン表示時で14桁)超えて計算式の
入力を行うと、表示が自動的にスクロールし画面に収まらない
部分が隠れます。このとき、面の左端に]が表示されます。
入力した計算式 111122223333444
画面への表示 ———
●「 ]が表示された状態では、dキーを押してカーソルを移
動し、示を左スクロールすることができます。
A 入力文字数(バイト数)について
本機は計算式の入力エリアとして、99バイトが確保されてお
り、1つの計算式につき99バイトまで入力可能です基本的に
1キー入力(数字や演算子、関数などの1つの入力)につき1
イトです。 1s(sin
–1
)のように2つのキー操作によって1
の機能を呼び出すような場合は、2キー入力で1バイトとなり
ます。ただし、自然表示での入力を行う関数は1つの入力で
数バイトを使用します。詳しくは「自然表示での入力操作」
24ページ)を参照してください。
Math
カーソル