User manual - fx-72F
– 16 –
A
画面幅に収まらない計算式の表示について
1度に表示可能な桁数(16 桁)を超えて計算式の入力を行う
と、表示が自動的にスクロールし、画面に収まらない部分が
隠れます。このとき、画面左端の
>
シンボルが点灯します。
入力した計算式
12345
+
12345
+
12345
画面への表示
●
>
シンボルが点灯した状態では、
d
キーを押してカーソ
ルを移動し、表示を左スクロールすることができます。
● 左スクロールによって計算式の右側が隠れると、画面の右
端に
@
シンボルが表示されます。この状態では、
e
キー
を押してカーソルを移動し、表示を右スクロールすること
ができます。
●
f
を押すと先頭、
c
キーを押すと末尾にカーソルを移
動することができます。
A
入力文字数(バイト数)について
● 本機は計算式の入力エリアとして、99 バイトが確保され
ており、1 つの計算式につき 99 バイトまで入力可能です。
通常、入力位置を表すカーソルは「
I」(または「」)の点滅
によって表示されますが、入力可能なバイト数が残り 10
バイト以下になると、カーソルが「■」の点滅に変わります。
このような場合は、区切りの良いところで一度入力を終了
し、計算結果を得てください。
■ 計算式を訂正する
A
挿入モードと上書きモードについて
入力時に、カーソル位置に文字が追加挿入される状態のこと
を「挿入モード」、カーソル位置の文字が入力した文字に置き
換わる状態を「上書きモード」と呼びます。
345
+
12345
+
12345I
カーソル
345
+
12345
+
12345I
カーソル