User manual - File 2
– 97 –
?
(直接測れない距離)
下図において、角 C、角 D、辺 A がわかっているとき、
X の距離は?
<
下記の公式を使って計算
します。
X=
A・sin C
sin(180 – C – D)
>
(角度単位設定:Deg)
(C、 Dの値をそれぞれ変数メモリーC、 Dに登録して計算)
50
1t
(STO)
y
(A)
61
e
32
e
1t
(STO)
w
(C)
49
e
25
e
1t
(STO)
s
(D)
S
y
(A)
s
Sw
(C)
)/
s
180-
Sw
(C)
-
S
s
(D)
)
w
■物理
?
(斜面上の物体を引く力)
斜面の角度(
Ƨ
)20°、物体の重さ(W)60kg、摩擦係数(ƫ)
0.3 のとき、物体を引く力(P)は?
<
下記の公式を使って計
算します。
P=W(sin
Ƨ
+
ƫ
・cos
Ƨ
)
>
(角度単位設定:Deg)
60(
s
20)+
0.3*
c
20))
w
A
(50m)
X
C
(61
°
32’)
(49
°
25’)
D
A
(50m)
X
C
(61
°
32’)
(49
°
25’)
D
Asin
(
C
)
÷
sin
(
180
–
4706613853
Asin
(
C
)
÷
sin
(
180
–
4706613853
60
(
sin
(
20
)
+
0.3
×
c
3743567577
60
(
sin
(
20
)
+
0.3
×
c
3743567577
θ