User manual - File 2
– 81 –
For ∼ To ∼ Step ∼ Next
書式 For{式(初期値)}→{変数(制御変数)}To{式(終了値)}
Step{式(刻み値)}:{文}:‥{文}:Next:‥‥
機能 For から Next までの間に書かれた文を、制御変数を初
期値から終了値まで刻み値ずつ変化させながら繰り返
します。その後は For ∼ To ∼ Next と同様です。
文例 For 1 → A To 10 Step 0.5:A
2
→ B:B
^
Next
A
制御構造系コマンド / While文
g
While 文を記述する際の注意
u
84 ページを参照してください。
While ∼ WhileEnd
書式 While{条件式}:{文}:‥{文}:WhileEnd:‥‥
機能 While に続く条件式が真(0 以外の値)の間、While から
WhileEnd までの間に書かれた文を繰り返し実行しま
す。While に続く条件式が偽(0)になると、WhileEnd
以降の文が実行されます。
文例 ?→ A:While A < 10:A
2
^
A+1 → A:WhileEnd:A
補足 While 文では、最初から条件が偽の場合は While から
WhileEnd までの間の文は一度も実行されず、即座に
WhileEnd 以降の文にジャンプします。
A
プログラム制御系コマンド
g
Break
書式 ‥:{Then;Else;⇒}Break:‥
機能 For 文または While 文によるループを強制的に終了し、
次の命令にジャンプします。通常は Then 文などの中
に記述して Break の条件を設けます。
文例 ?→ A:While A > 0:If A > 2:Then Break:IfEnd:
WhileEnd : A
^
A
セットアップ系コマンド
セットアップの該当項目と同じ働きをするコマンドです。
「セットアップについて」(11 ページ)も参照してください。
ご注意
セットアップ系コマンドによって変更された設定状態は、プ
ログラム終了後も保持されます。