User manual - fx-520AZ テキスト

– 77 –
入力済みセル内のデ上書するには
入力済みセルへの上書操作は、基本的には標本デー初期入力時の操作す。
1.
2.
上書い数(または計を入し、
=
を押ます。
新たに入力した数値(または計て、ル位置のセルの容が上書
ます
ご注意
入力済みセルに対編集操作は、新規入力に上書き操作のみ可能す。に入力
済みの数値の一部更すはでせん。
特定の行を削除するには
1.
計エディ画面で、削除たい行のいずれかのセルにカーソルを移動します。
2.
D
を押ます。
カール位置の行全体が削除行以降の行が順次繰上がす。
特定の位置に行を挿入すには
1.
2.
!
b
STAT/DIST
を押して統計算メニューを表示し、
d
Edit
を押ます。
Editブメが表示す。
3.
b
Ins
を押ます。
行の挿入が実行され、統計エディ画面に戻ます。
すべての標本デタを一括削除するには
1.
!
b
STAT/DIST
を押して統計算メニューを表示し、
d
Edit
を押ます。
Editブメが表示す。
2.
c
Del-A
を押ます。
すべの標本デーが削除れ、統計エ画面にす。
統計演算画面について
統計演算画面は統計エタ画を使て入力デーに基づ各種の計算実行する際
に利用。統計エディ画面で
A
を押すと、算画面に切り替わります。
A
「統計計算の操作の流れ」(73ペで示し、平均
o
や母標準偏差
σ
x
など
統計計算統計演算画面に入力、統計計算統計計算
は、
!
b
STAT/DIST
を押すと表示される統算メニューから呼び出ます。
選択た統計計算のプに応て実行すがで統計計算につは、次ペー「統
計計算のプ別詳細」の中で示しす。
ご注意
統計計算は入力た標本デーの個数や、選択た統計計算のプにては時間
かるとがあます