User manual - fx-520AZ テキスト

– 70 –
これでは
n
進数を表すに、数Nを数値の右下に小文字です。
例:111
2
2数の111、11
16
(16進数の11)、100
10
(10進数の100など
1
111
2
+1
2
を2進法で計算する
A
b
bbb+b=
メモ
有効い数値入力(2進法選択時の2なは、エラ(Syntax ERROR)となります
n
進計算モ小数や指数方式の数値の入力
.
キー、
Z
キー操作は
無効です)。まとなてらます
16数の力について
16A, B, C, D, E, F 入力す。
y
{A}
e
{B}
w
{C}
s
{D}
c
{E}
t
{F}
以降の説は、
A
,
B
,
C
,
D
,
E
,
F
と表記します
2
FF
16
+1
16
を16法でする
A
c
FF+b=
A
演算の有効範囲
n
進計算モは、次の有効範囲内で値をり、計算結果を表示すが可能す。
n
進法 有効範囲 ビット数
10進法 −2147483648≦
x
≦2147483647 32
16進法
00000000≦
x
7FFFFFFF
32
:80000000≦
x
≦FFFFFFFF
2進法
0000000000000000≦
x
≦0111111111111111
16
1000000000000000≦
x
≦1111111111111111
8進法
00000000000≦
x
≦17777777777
32
:20000000000≦
x
≦37777777777
メモ
演算の有効範囲は2進法の選択時のみ、他の記数法の選択時よ(2進法の
時は16ビットの入出その32ビッ出力
重要