User manual - fx-520AZ テキスト
– 35 –
第
3
章 数値の入出力と単位換算
指数方式による数値の入力とENG変換
■ 指数方式で数値を入力する
A
指数方式で数値を入力するには
指数置数キー(
5
)を使って、次の要領で入力します。
{仮数}
5
{指数}
-
6.6742×10
−11
(万有引力定数)を指数方式で入力する
g.ghec
5
-bb=
■ 計算結果を指数部が3
n
となる数値で表示する(ENG変換)
例えば、15200メートル(m)が何キロメートル(km)かを考えてみます。
1km = 1000m = 10
3
m なので、
15200m = 15200÷10
3
m = 15.2km
これは、次のように考えることもできます。
15200m = 15.2×10
3
m
1km = 1.0×10
3
mであることから、15200m = 15.2km
指数部がキロの大きさ(10
3
)となるように元の数値を仮数部と指数部に分解すると、仮数部が
mからk mに換算したときの数値となる点に注目してください。本機のE N G変換は、一義的には
このように数値を仮数部と指数部に分解する機能です。
計算結果の表示中に
.
を押すと、その計算結果が指数部が3
n
(3の整数倍)となる指数方式の
数値(ただし仮数部N’の取り得る範囲は1≦| N’| <1000)に変換して表示されます。
-
15200 を計算結果として表示し
.
を押す
bfcaa=
.
Math










