User manual - fx-520AZ テキスト

– 33 –
変数メの内容を確認す
例えば変数メモリー Aの内容を認するには
~-
A
を押ます。計の表示位置に
数メモリーされている示されます
計算式ので変数使
るのと同じ、計メモリーることができます
例えば5Aするには
f+
a-
A
=
と押します
変数メの内容を消去する(0にには
ば変数メ Aの内容を消去すには、次の操を行いす。
a
!~
STO
-
A
アンサーメ(Ans)/プレアンサー(PreAns)
アンサーメモリー、最自動憶されるメモリー。プレアンメモ
リーは、2つ前が自動に記憶されるモリーです
A
Ansの概要
u
Ans
に格納されていた計算結果は上書きれまAnsは
=
!
=
l
!
l
(M-)
~
!~
(STO)よってされごとにされ
果15桁が格納されます。
u
(座標計算ど)を実行した場、計のう
示されるAnsされます
u
Ans
u
Ans
A
ー操作や計算え操作電源操作を行
れません
u
CMPLX合、実部虚部がにAnsに記憶さます。
ただ、別算モードに変すると、虚部はクアされます
A
PreAnsの概要
u
機で計算を実行すびに、Ansに新い計算結果が記憶れ、PerAnsにはAnsに記憶
されていされます
u
PreAnsCOMP使す。に入PreAns
されます
A
直前の計算結果を使て連続た計算を行には
ある計って示され、次続して用するこできます
-
3×430
b
d*e=
(続て)
/da=
/
を押すとAnsが自動的に入力される