User manual - fx-520AZ テキスト

– 116 –
機能ラベル ー操作 機能の説明
STAT/DIST
!
b
STA Tモード、DI STモーで有効です。統計算メニュ
画面、分布計算メュー画面を表示す。
STO
!t
力したまたメモリーに書きむときに押
します
tan
t
三角関数tan(を入力す。
tan
−1
!t
逆三角関数tan
-1
(を入
VECTOR
!
f
VECTOR
す。
X
a
)
メモリー X、またはX力します
x!
!
E
階乗を求め関数
!
を入ます。
x
6
べき乗行う関数
^
(”を入ます。
x
−1
E
逆数求め関数
-1
を入力ます。
x
2
w
2乗求め
2
を入力ます。
x
3
!
w
3乗を求関数
3
を入力ます。
Y
af
メモリー Y、またはY力します
u
数字・記号の機能ラベル
機能ラベル ー操作 機能の説明
0∼9
O
j
押した応し力します
10
!l
指数関数10
^
(を入
×10
x
5
(
(
開きカッコを力しま
)
)
!
(
.
,
!
)
a
7
(:)を入ます。
+,−,×
+-*/
(−)
-
(マス記号)を入
=
または
!
=
入力計算式実行す。入力を確定す
にも使います自然
!
=
と操作して、
計算結果を強制的に小数で得(17ページ)
as
ソルブ機能やカク機能で、数式中に等号を入力ます。
!-
CMPLX
r
θ
で入
力する場合の、区切り∠を入力
°’
e
60