User manual - fx-520AZ テキスト

– 114 –
機能ラベル ー操作 機能の説明
DEC
w
BASE-N有効押すと画面に“Dec”と表示され
10進行う状になります。
算結果がた場合は10進数に変換れます。
DEL
D
入力中の計算式を1文字(1機能)単位です。
DRG
' !
G
特定の度単位(度、ン、のいか)を指
するための ° ,
r
,
g
を入力すニューをます。
e
a
5
然対数の底
e
を入ます。
e
!I
指数関数
e
^
(を入
E
(16進数)
c
BASE-N モす。16進E入力す。
E
(変数)
S
c
メモリー E、またはE力します
ENG
.
計算結果の数値を、×10
3n
の形式の数値に変換て表示
(ENG変換をaとする1≦a<1000となる
ようにしま
F
(16進数)
t
BASE-N有効16のF入力
F
(変数)
S
t
メモリー、またはFを力します
FACT
!e
計算結果の数値素因数分解す。
GCD
a
*
最大公約数を計算関数GCD(を入力ます。
HEX
6
BASE-N“Hexと表示さ
れ、16進法算を行うになます。押
の計算結果があた場合は、16進数に変換れます。
hyp
w
数sinh(, cosh(, tanh(、sinh
-1
(,
cosh
-1
(, tanh
-1
(るたメニ示しま
i
W
CMPLX数単
i
を入力ます。
INS
!D
ライン表示式の選択時は、入力モーを上書きモー
入モーに切替えます。然表示形式の選択時は、関数内
への数値や式の取り込みを行いま(20ペジ)
ln
I
e
然対数関数ln(を入力す。
Int
a
+
引数とて指定された数値の整数部分を計算するの関数
Int(入力す。
Intg
a
-
引数として指定された数値を超えない最の整値を計
るときIntg(力し
LCM
a
/
小公LCM(
log
l
log(log(
x
,
y
)の形で2つの引数を取
ること
x
を省略した場合10を底とした常用対数と
なります
log
&
数log(入力
M
a
m
メモリー M、またはM力します