User manual - fx-95MS/100MS/570MS/912MS(115MS)/991MS
– 59 –
この例題は,直交座標→極座標変換を使っても計算でき
ます。
* fx-100MS/fx-570MS/fx-912MS (fx-115MS)/fx-991MS:
A f
問
(直接測れない距離)
下図において,角C,角D,辺Aがわかっているとき,
X の距離は?
5m
8m
0
P(8,5)
r
θ
F ......1 (Deg)
f* 8 P 5
T
=
→ 9.433981132 (r)
0
o A O
→ 32°0°19.38 (
θ
)
解説
下記の公式を使って
計算します。
A
(50m)
X
C
(61
°
32’)
(49
°
25’)
D
X =
A
•
sin C
sin (180 – C – D)
答
F ...... 1 (Deg)
61
I
32
I
A
J
e
50
S
p
e
\
S
E
180
, p
e
,
49
I
25
I
F
=
→
47.06613853 (X)
問
(ヘロンの公式)
下図において,辺a,辺b,辺c がわかっているとき,
面積S?
解説
下記のヘロンの公式を
使って計算します。
ただし,
S = s (s – a)(s – b)(s – c)
s =
(a + b + c)
1
–
2
(30m)
(50m)
(40m)
c
a
b
S