User manual - fx-95MS/100MS/570MS/912MS(115MS)/991MS
– 27 –
0.25
x1=
0.75
x1=
i
R⇔I
R⇔I
A r
2
3
Unkno
w
ns?
2
8x
2
– 4x + 5 = 0 の解を求める。
(
x
= 0.25
±
0.75
i
)
(Degree?) 2
(a?) 8
=
(b?) D 4 =
(c?) 5 =
(x1 = 0.25 + 0.75i) ]
(x2 = 0.25 – 0.75i)
■連立方程式
2元1次連立方程式: a1x + b1y = c1
a2x + b2y = c2
3元1次連立方程式: a1x + b1y + c1z = d1
a2x + b2y + c2z = d2
a3x + b3y + c3z = d3
EQNモードに入ると, 連立方程式の初期画面となります。
方程式の未知数の個数(2 または3 )を指定し,係数を順に
入力します。