User manual - fx-95MS/100MS/570MS/912MS(115MS)/991MS

– 26 –
0.
x1=
変数名
矢印の方向に
他の解のある
ことを示しま
す。
●最の係数値2 次:c 3 次:d の入力が終わるまでは
[ ] キーで移動して,力した係数値を編集するこ
とができます。
係数に複素数を利用することはできません。
最後の係数値を入力すると計算が始まり,求められた解
1つが表示されます。
]キーを押すと別の解が表示されます。 [ ]キーで移
動することができます。
t キーを押すと,係数入力画面に戻ります。
係数の値によっては, 計算に時間がかかる場合があり
ます。
1
x
3
– 2x
2
x + 2 = 0 の解を求める。
(
x
= 2, –1, 1)
(Degree?) 3
(a?) 1
=
(b?) D 2 =
(c?) D 1 =
(d?) 2 =
(x1 = 2) ]
(x2 = –1) ]
(x3 = 1)
解が実部と虚部を持つ複素数になる場合, まず, 1
の解の実部が表示されます。 “R
Iシンボル点灯)
A r と押すごとに, 実部と虚部が切り替わって表
示されます。