
– 33 –
マルチステートメントと計算履歴
■ マルチステートメントを使った計算
マルチステートメントとは、“1+1 : 2+2 : 3+3”のように、複数
の計算式を「:」で区切って1行に記述したものです。Eを押すご
とに先頭の計算式から順次結果を得ることができます。
- 3+3と3×3をマルチステートメントで計算します。
挿入モード時:
1. 3+3
2. t
3. fcで “ : ” を選択しE
4. 3*3
E
E
●マルチステートメントによる計算の途中には、画面の右上に
Dispシンボルが点灯します。Dispシンボルは、マルチステー
トメント末尾の計算式の結果が表示された時点で消灯しま
す。
Disp