User manual - EX-ZR310

82
静止画を撮影する(応用)
Վᐎ
この機能はきめ細かい模様などを撮影するときに効果があります。
この機能での撮影では、“超解像ズーム”(73ページ)の設定は無効となります。
この機能での撮影では、フラッシュは自動的に?(発光禁止)になります。
手ブレや被写体ブレをしている場合は、十分な効果が得られないことがあります。
撮影する環境や構図によっては、十分な効果が得られない場合があります。
この機能での撮影では、“ISO感度”(63ページ)“ISO3200”に設定することはできませ
ん。
カメラを動かしている間、複数の画像を撮影し、画面上で合成する
ことで、レンズの広角度を超えた最大360度のパノラマ画像を作
成することができます。
合成した画像は、下記のサイズで保存されます。
スライド方向が右/左方向の場合最大11520
x
1080 pixels
スライド方向が上/下方向の場合最大1920
x
7296 pixels
スライドパノラマ撮影ではズーム操作はできません。ワイド端に固定されます。
パノラマ画像は最大で、横方向で約360度、縦方向で約180度の角度で撮影できます。
横方向の撮影角度が360度に満たなかった場合は、撮影できた領域によって60度、
120度、180度、240度、300度のいずれかのパノラマ画像になります。
1. 撮影モードにして、モードダイヤルを
s
(スライドパノラマ)に合わせる
2. 【SET】を押し、
8
2
で操作パネルの上から2番目の項目(スライド方向)を選
2
を押すだけでもこの項目(スライド方向)を選ぶことができます。
パノラマ画像を撮影する(スライドパノラマ