User manual - File 2
70
撮影する(応用編)
電球 : 電球の雰囲気を消した撮影用
マニュアル : その場の光源に合わせて手動で設定します。
詳しくは「マニュアルホワイトバランスを設
定する」を参照してください。
参考
• ホワイトバランスの“オート”では、被写体の中から白色
点を自動的に判断します。被写体の色や光源の状況に
よってはカメラが白色点の判断に迷い、適切なホワイト
バランスに調整されないことがあります。このような場
合は、太陽光、曇天など光源を指定する固定モードをご
使用ください。
• キーカスタマイズ機能を使うと、【왗 】【왘】を押すだけで
ホワイトバランスを変更することができます(106ペー
ジ)。
• キーカスタマイズ機能で“オート”を選ぶときにアイコン
ガイド(108ページ)を使用している場合は、“
AWB
オートWB”を選んでください。
マニュアルホワイトバランスを設定する
ホワイトバランスの“オート”や太陽光、曇天など光源を指定する
固定モードでは、複数の光源下など難しい環境において調整でき
る範囲に限界があります。マニュアルホワイトバランスを使う
と、さまざまな光源下で適正な色に調整することができます。マ
ニュアルホワイトバランスの設定のために、白い紙を用意してお
いてください。
1.
RECモードにして【MENU】を押します。
2.
“画質設定”タブ→“ホワイトバランス”と選び、【왘】を押
します。
3.
【왖】【왔】で“マニュアル”を
選びます。
• 【液晶モニター】には、前
回調整したバランスで被
写体が表示されます。こ
の設定で使う場合は、手
順5に進んでください。