User manual - EX-Z850取扱説明書

64
撮影する(応用編)
スポット”の場合 マルチ”の場合
【フォーカスフレーム】【フォーカスフレーム】
に設定すると、最初は液晶モニターの中央に
【フォーカスポイント】が表示されます。
フリー”の場合
【SET】
【フォーカスポイント】
近くを撮影する(マクロ)
近くのものにピントを合わせて撮影します。ピントが合う距離は
下記の通りです。
範囲:約10cm∼50cm
光学ズームにより、範囲は変化します。
1.
を何回か押して、 を表示させます。
2.
【シャッター】を押して撮影します。
ピントの合わせかた、撮影のしかたはオートフォーカス
モードと同じです。
参考
被写体がマクロの範囲より遠距離にあり、ピントが合わ
ない場合には、自動的にオートフォーカス(62ページ)
の範囲までピント調整を行いま(オートマクロ)
マクロ(接写)撮影時に光学ズーム(50ページ)を行う
と、画面上に下記のような撮影可能な距離の範囲が表示
されます。
例: ○○cm - ○○cm
※ ○○には数字が入ります。
重要
マクロ(接写)でフラッシュ撮影すると、フラッシュの光
がレンズ部にさえぎられて、画像に影が映し込まれるこ
とがありますので、ご注意ください。
【フォーカスフレーム】