User manual - File 1

目次
5
よりよい撮影のための設定 80
ピントの合わせかたを変える . . . . . . . . . . . . . . . . . . .80
自動でピントを合わせる(オートフォーカス) 81
近くを撮影する(マクロ) 82
ピントを固定して撮影する(パンフォーカス) 85
遠くを撮影する(無限遠) 85
手動でピントを合わせる(マニュアルフォーカス)85
明るさを補正する(EVシフト). . . . . . . . . . . . . . . . . . .86
色合いを変える(ホワイトバランス. . . . . . . . . . . . . .87
ISO感度を変える . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .89
光の測りかたを変える(測光方式) . . . . . . . . . . . . . . .90
白飛びと黒つぶれを軽減する
(ダイナミックレンジ). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .91
人物の肌のざらつきを軽減する(美肌処理). . . . . . . .91
全体の色調を変える(カラーフィルター). . . . . . . . . .91
鮮明さを変える(シャープネス) . . . . . . . . . . . . . . . . .92
色の鮮やかさを変える(彩度) . . . . . . . . . . . . . . . . . . .92
明暗の差を変える(コントラスト) . . . . . . . . . . . . . . .92
日付や時刻を写し込む(タイムスタンプ). . . . . . . . . .92
露出を確認する(ヒストグラム) . . . . . . . . . . . . . . . . .93
撮影を補助するいろいろな機 . . . . . . . . . . . . . . . . .95
WXキーに機能を割り当てる
(左右キー設定) 95
撮影時に構図の目安となる基準線(グリッド)
表示する 95
撮影した画像を確認する(撮影レビュー) 96
画面上のアイコンの意味を確認する
(アイコンガイド) 96
各種設定を記憶させる(モードメモリ) 97
各種設定をリセットする 98
静止画や動画を再生する 99
静止画を見る. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .99
音声付き静止画の音声を聞く 100
動画を見る . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 100
手ブレを補正しながら動画を再生する 101
自動的にページ送りして楽し
(スライドショー). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 102
テレビで画像を見る . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 105
画像を拡大して表示す . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 108
画面に12枚の画像を表示する. . . . . . . . . . . . . . . . . 108
カレンダー形式で画像を表示する . . . . . . . . . . . . . 109