User manual - EX-Z57取扱説明書
96
再生する
画像に音声を追加する
(アフターレコーディング機能)
アフターレコーディング機能(アフレコ)により、撮影済みの画像
に音声を追加することができます。また、音声付き画像( が表
示される画像)に録音された音声を、記録し直すことができま
す。
● 録音形式:WAVE/ADPCM記録形式
音声を録音するためのWindows標準フォーマットです。
拡張子は“.WAV”となります。
● 録音時間:1画像につき最長約30秒間
● 音声ファイルサイズ:
約120KB(約4KB/秒で30秒間録音時)
1.
PLAYモードにして【왗】【왘】で音声を追加したい画像を
表示させます。
2.
【MENU】を押します。
3.
“再生機能”タブ→“アフレ
コ”と選び、【왘 】を押しま
す。
重要!
• 動画やボイスレコードファイルは画像ルーレットの対象
となりません。
• 静止画が1枚だけの場合は、画像ルーレット機能に入り
ません。
• 回転表示させた画像は、回転させる前の画像が表示され
ます(94ページ)。
• カメラで撮影した画像がルーレットの対象となります。
他の画像が入っていると、画像ルーレット機能が動作し
ない場合があります。
• 画像が停止してから約1分以上、次の画像ルーレットを
開始しないと、通常のPLAYモードになります。
• 画像ルーレット機能は“REC/PLAY”の設定(116
ページ)が“パワーオン”または“パワーオン/オフ”の場
合に使用できます。