User manual - EX-Z500取扱説明書
73
撮影する(応用編)
動画の画質を設定する
撮影前に、動画撮影時の画質を設定します。動画の画質とは、再
生したときの画像のきめ細かさや滑らかさ、美しさを示す目安で
す。画質を高品位にすると美しく撮影できますが、記録できる撮
影時間は短くなります。
1.
RECモードにして【MENU】を押します。
2.
【왗】【왘】で“画質設定”タブを選びます。
3.
【왖】【왔】で“ 画質”を選び、【왘】を押します。
4.
【왖】【왔】で設定内容を選び、【SET】を押します。
転送レート
約10.2メガ
ビット/秒
約6.1メガ
ビット/秒
約2.45メガ
ビット/秒
フレームレート
30フレーム/秒
30フレーム/秒
15フレーム/秒
高品位−HQ
(640×480
pixels)
標準−Normal
(640×480
pixels)
長時間−LP
(320×240
pixels)
高画質
低画質
設定内容
動画を撮影する(ムービー)
1.
RECモードにして【BS】(BEST SHOT)を押します。
2.
【왗】【왘】で“ムービー”のシーンを選び【SET】を押しま
す。
• “ムービー”のシーンを選ぶと、【液晶モニター】に“ ”が
表示されます。
3.
撮影する被写体にカメラを
向け、【シャッター】を押し
ます。
•
動画の撮影が始まり
ます。
• 撮影中は“●REC”が表示
されます。
• 残りのメモリー容量の範
囲内で撮影することがで
きます。
• ムービーモードではモー
ドメモリ(82ページ)の“フォーカス方式”の設定にかかわ
らず、フォーカスモードが自動的にパンフォーカス(59
ページ)になります。撮影前であれば、他のフォーカス
モードに切り替えることができます。ただし、オート
フォーカスモードは選べません。
撮影可能な残り時間
撮影時間