User manual - EX-Z4取扱説明書
70
撮影する(応用編)
各種設定を記憶させる(モードメモリ)
モードメモリとは、電源を切ったときでも直前の状態を記憶して
おく機能です。電源の入/切で毎回設定をし直す手間がはぶけま
す。
●モードメモリで設定できる機能
撮影モード、フラッシュ、フォーカス方式、ホワイトバランス、
ISO感度、AFエリア、デジタルズーム、MF位置、ズーム位置
1.
RECモードにして【MENU】を押します。
2.
【왗】【왘】で“モードメモリ”タブを選びます。
3.
【왖】【왔】で設定したい機能を選び、【왘】を押します。
4.
【왖】【왔】で設定内容を選び、【SET】を押します。
入:電源を切ったときにその時点の設定を記憶します。
切:電源を切ったときに初期設定に戻ります。
機 能
撮影モード
フラッシュ
フォーカス方式
ホワイトバランス
ISO感度
AFエリア
デジタルズーム
MF位置
ズーム位置
※
切
静止画
オート
オート
オート
オート
スポット
入
MFに切り替える前
の位置
ワイド端
入
最後のモード
※ズーム位置では光学ズームの位置のみ記憶します。
重要!
• ベストショットモードでは、シーンの選択をしたり、
【モードスイッチ】を切り替えたり、電源のオン/オフを
行うと、モードメモリが入/切のどちらに設定されてい
ても、撮影設定(フラッシュ、ホワイトバランス、ISO
感度)は各シーンの初期設定値となります。
• ムービーモードでは、モードメモリの入/切の設定に関
わらず、フラッシュは常に発光禁止に設定されます。