User manual - EX-Z3000取扱説明書
57
撮影する(応用)
ᛵ
• 動画を長時間撮影した場合、本機は若干熱を持ちますが、故障ではありません。
• 動画では音声も同時に記録されますので、次の点に注意してくださ
い。
– 指などでマイクをふさがないでください。
– 録音の対象がカメラから遠くに離れると、きれいに録音されませ
ん。
• 極端に明るい被写体を撮影しようとすると、液晶モニターの画像
に、縦に尾を引いたような光の帯や画面にピンク色が表示される場
合(スミア現象)がありますが、故障ではありません。
• 内蔵メモリーを使用して動画を撮影するとコマ落ちします。動画を撮影する場合は内蔵
メモリーではなく高速なメモリーカードをご使用ください。
• 使用するメモリーカードによっては、記録時間がかかるため、コマ落ちする場合があり
ます。コマ落ちしている場合は、画面に表示されているムービーアイコンが黄色になり
ます。動作確認済みのメモリーカードについては、カシオデジタルカメラオフィシャル
Webサイト(http://casio.jp/dc/)内のサポートページにある「サポート情報」内の「他社
製SDメモリーカード/マルチメディアカード動作確認一覧」をご覧ください。
Վᐎ
• 動画撮影時は超解像ズームは無効です(51ページ)。
• アップで撮影したり、高倍率ズームにすると、画像のブレが目立つ場合があります。ブレ
を防止するためには、三脚を使用することをおすすめします。
マイク