User manual - EX-Z11取扱説明書

92
静止画や動画を再生する
カメラに記録してある静止画や動画を、テレビの画面で見るこ
とができます。
1. 付属のAVケーブルでカメラとテレビをつなぐ。
付属のAVケーブルをカメラのUSB/AV接続端子に挿入
する際は、ケーブルのコネクタをカチッとクリック感が
あるまでカメラへ押し込んでください。完全に挿入しな
いと、通信不良や製品の故障の原因となります。
完全に挿入しても、イラストのよ
うにコネクタの金属部が見えま
す。
2. テレビの映像入力を“ビデオ入力”切り替える
テレビに映像入力が2つ以上ある場合は、カメラをつないだ
映像入力を選んでください。
3. 【】を押して、カメラの電源を入れる
カメラが再生モードになり、テレビの画面に画像が表示さ
れます。(液晶モニターには何も表示されません。
【ON/OFF】【】を押して、電源を入れることはでき
ません。
4. 以後、カメラで再生の操作を行う
カメラの電源を切るには
カメラの【ON/OFF】を押します。
᥾ᛵ
テレビに画像を映すとき、カメラの【】(撮影)【】
(再生)の動作を必ず“パワーオン”または“パワーオン/オ
フ”に設定しておいてください(121ページ)
液晶モニターに表示されるアイコンなどは、そのままテレ
ビ画面に表示されます。
S(DISP)で表示内容を切り替えることもできます。
テレビで画像を見る
テレビ
黄色
AVケーブル
USB/AV接続端子
白色
カメラTマークとAVケーブルの接続端子
Sマークが
合うようにして差し込みます。
音声
映像
映像入力端子(黄色)
音声入力端子(白色)